社長日記
7月はじめての更新です。
一応毎月、最低1回は書いています。
久しぶりだから、あえてどうでもいいような事を書きますか。
今、僕は、社用車にレクサスLS460に乗っています。
今の前の型です。もうすぐ10万キロですが、すこぶる快調です。
また、格好も少し古臭いと感じるなんて言われますが、
リアに至るラインなんて大変美しいのであります。
よく、車そろそろ買い替えたらなんて言われますが、なかなかその気になりません。
理由は、
・今の車が気に入っている。
・新型があまり変わり映えしない。
です。
「変わり映えしない」については、デザインだけでなく、エンジン音も気に入りません。
静かすぎるのです。
1000万~1500万円もするレクサスは実に静かです。
古い世代の私には、そんな高い車は、
「ブオーン、ドッドッドッド・・・」とすごい音が欲しいのです。
その点、マセラッティやアーマーゲーなんてのはすごい音がして、
これは大変そそられるのです。
レクサスさん、もっとすごい音のLSつくってくれませんか?
前回から約1か月。お久であります。
その間いろいろありました。
人事を発表し、新体制になりました。
中京テレビブリヂストンオープンのプロアマに参加し、
地元の服部真夕ちゃんとまわりました。
第59期のコニックスの株主総会を終えました。
ビルメン等所属団体の総会、懇親旅行を終えました。
母校の名古屋西高校の入学40年目の同窓会に参加しました。
夏の賞与を決定いたしました。
今週末には、初の試みのディズニー研修に行きます。
5月は私にとって大変忙しい時期です。
今期も頑張るぞ
GWがはじまりました。
イベント好きなコニックスは今年も大忙しです。
そんなGW、やはりメインは中日クラウンズです。
日本一歴史があるトーナメントで
日本一の観客動員数の大会です。
そんなイベントもお掃除ができる事は当社の誇りでもあります。
さて、今回もプロアマにでました。
今回は、優勝経験者でもあるブレンダンジョーンズでした。
2年ぶりに楽しいラウンドでした。
すごいバーディを見れたし、少し質問した事は、
まことに丁寧でわかりやすく指導してくれるのであります。
当初、「また、外人か。日本語できるの?」でしたが、
良い感じのナイスガイでした。
同伴者も大満足でした。
しかし、今年で5年連続ですが、
1回目は、舞い上がり、2回目が超楽しく、3回目は最?。
4回目は、プロの調子がダメダメ。やっと今回です。
やっぱ、3回に1回ぐらいの満足感が良いんでしょうか?
今月の日経新聞の私の履歴書が面白そうです。
ニトリホールディングス社の似鳥社長です。
今日までの連載はいかに自分がダメであるか書いています。
ダメな話とは違いますが・・
特に印象に残ったのが4月3日です。
(終戦後母親のヤミ米の商売を手伝っていた時の話)
~ヤミ米の配達には毎日かり出される。冬のある日、配達先で
震えていると、玄関を後にした直後、母からなぐられた。「相手先
の家ではきちんと挨拶して、にこにこしていろ。震えている姿なんか
相手が不愉快なだけだ。」と。確かににこにこしていると、リンゴやミカン
をもらえる。うれしくて芯まで食べたものだ。以来、一歩家を出たらとにかく
にこにこするようになった。~
そうなんです。挨拶もまともにしなくて、にこにこもしていない人は、
不愉快なだけなんです。
新入社員のみんな、あなた方はまだ戦力ではありません。
ちゃんと皆にあいさつして、にこにこする。
これ基本です。