清掃業務 責任者 O・T
安城市にあるY病院の清掃業務の責任者を務めるOさん。元々は、看護助手の仕事でコニックスに入りました。看護助手を1年務めたのち、清掃の部署に異動しました。清掃では2年ほど日常清掃・オペ室清掃の経験を積んだのちに責任者になりました。今では4交代、40人を超えるメンバーをパワフルにまとめています。病院もこれから増築されますので、更に多くの仲間と一緒に頑張りたいと意気込んでいます。
ある日のスケジュール
朝礼・昼礼でその日の伝達事項を皆に伝えます。
病棟から連絡を受け対応。迅速に行います!
8:15 | 各病棟のナースステーションを巡回 退院状況の確認。その日の患者様の状況、注意事項をナースさんより確認します。 |
---|---|
8:40 | 退院後清掃の分担を振り分けます。 |
8:55 | 朝礼 元気よく♪ |
12:15 | 後片付け |
12:30 | お昼休憩 お弁当を持ってきています。 |
13:30 | 昼礼 午後からも頑張るぞ! |
13:30 | 退院後清掃・他部署の巡回、フォロー |
15:30 | 休憩 |
16:00 | 週報の作成、翌日のシフトの作成 |
17:00 | 洗濯物干し 乾いた洗濯物の回収 |
18:00 | 夕方の部への申し送り 帰宅 |
最後に…

毎日、同じ仕事のようで患者様の状態によって様々なことが起こるため、とても神経を使います。それでも患者様から、「ありがとう」と言って頂けることが、何よりの原動力になっています。職場の仲間は、年齢層はとても幅広いですが協力しあって仕事できることに、とても感謝しています。
大変なこともあるけれど、とても好きなこの仕事を、これからも長く続けていきたいです。あと20年はがんばります。