コラム|ビルや施設のメンテナンス・総合管理ならコニックス

コラム

ARTICLE

防犯

ビルの監視カメラについて必要性や契約形態などを解説

管理しているビルに監視カメラが必要なのか悩む管理者の方も多いでしょう。監視カメラには多くのメリットがある一方で注意点もあるため、導入にあたっては両面を踏まえた総合的な判断が必要です。

この記事では監視カメラの必要性や契約形態など導入を検討する上で気になる事柄を解説します。

ビルに監視カメラを設置する必要性

ビルに監視カメラを設置する必要性は複数あります。監視カメラは適切に使えばビルの防犯・警備の手助けとなる設備です。監視カメラを設置する必要性・メリットのうち代表的なものをご紹介します。

犯罪・不正行為の抑止力になる

監視カメラはビル内の犯罪・不正行為の抑止力となります。監視カメラは形状によっては非常に目立つため、犯罪・不正行為の現場が記録されるのではと犯罪者などに警戒させることができます。

目立たないかたちで設置されているセンサーとは違い、犯罪などを未然に防げる可能性があるのが監視カメラの長所です。また、監視カメラの設置によってセキュリティがしっかりしたビルだと認知されれば、そもそも犯罪者などに狙われにくくなるでしょう。

トラブルの早期解決につながる

監視カメラの設置がトラブルの早期解決につながる場合もあります。実際に犯罪・不正行為が起きてしまった場合に、監視カメラが一部始終を捉えていれば捜査の補助や証拠になる場合もあるからです。

監視カメラはすでに起こってしまった犯罪・不正行為の被害を最小限にし、事態を早期解決に向かわせるためにも重要です。

警備の支援になる

監視カメラはビル警備の支援の役割も果たします。ビルの防犯対策としては、人が警備にあたる有人警備もありますが、ビルの各所に警備員を配置するとコストが高くなりがちです。24時間警備をしようとするとなおさらでしょう。

しかし、適度に監視カメラを設置して、監視カメラの映像でも建物の状況を把握するようにすれば、高い防犯性を保ちながらコスト削減につなげられます。

実際、警備員が監視カメラの映像などもチェックしつつ警備にあたる例も多くあります。

ビルに監視カメラを設置する際の注意点

監視カメラには複数のメリットがある一方で注意点もあります。そのため、導入にあたっては慎重な検討が必要です。ここからはビルに監視カメラを設置する際の注意点を解説します。

監視カメラに抵抗を感じる人もいる

犯罪や不正行為を行わない一般のビル利用者であっても、監視カメラに抵抗を感じる方はいます。カメラによって監視されていると意識すると、居心地が悪くなる人も少なくありません。

そのため、監視カメラを設置するなら一定の配慮が必要です。例えば目立たない形状の監視カメラを設置すると、一般の利用者も抵抗を感じにくくなるでしょう。

また、設置にあたって、監視カメラを設置する意図をきちんと説明するのも重要です。一般の利用者の監視が目的ではなく、あくまで犯罪・不正行為の防止が目的だと周知しましょう。

初期費用や維持費を考慮する必要がある

監視カメラを設置するなら初期費用や維持費を考慮して予算を組む必要があります。後述する監視カメラの契約形態によっては初期費用を抑えられる場合もあるので、状況に応じて契約方法を選びましょう。

監視カメラの形状

監視カメラの形状にはさまざまな種類があります。設置場所によって適した形状が異なるので、まずは形からどの監視カメラを使うか選ぶのも一つの選択肢です。ここからは監視カメラの形状について解説します。

パレット型(BOX型)

バレット型はボックス型とも呼ばれ、直方体のような形の監視カメラです。大型で目立つものが多く、一目で監視カメラと分かる形状をしていますので、屋外で用いられることが多いです。

犯罪・不正行為の抑止効果は高いですが、一般の利用者にも威圧感を与えやすいのが難点です。また、カメラが向けられている方向が分かりやすいので死角を察知されやすいデメリットがあります。

死角を作らないためには複数台のカメラを組み合わせるなどの工夫が必要です。

現在は防塵規格を満たした監視カメラが主流となっており、その場合、悪天候でも利用できます。以前「ハウジング」と呼ばれる保護ケースが付いた監視カメラがありました。

ドーム型

ドーム型はドーム状の丸みのあるカメラです。防犯カメラと意識されにくい形状なので、一般の利用者にあまり威圧感を与えません。

また、撮影している方向が分かりにくいので、カメラから隠れられる場所を見つけにくいのもメリットです。

置き型

置き型は設置場所を変えられるコンパクトな監視カメラです。工事も不要なのでテーブルの上などに置いて手軽に利用できます。監視カメラの場所を頻繁に移動させたいなら便利に使えます。

監視カメラの契約形態

監視カメラをビルに設置するためには、購入・リース契約・レンタルのいずれかを選択するのが一般的です。それぞれの契約形態でメリット・デメリットが異なるので、詳しく解説します。

購入

監視カメラを購入するなら契約期間などはないので、必要であれば壊れるまで長く使えます。購入のメリット・デメリットは以下の通りです。

メリットトータルのコストは比較的安い ・保守サービスや保険の加入が自由
デメリット初期費用が高い

監視カメラを購入する場合は、監視カメラ本体の費用と工事費用が初期費用として必要になります。監視カメラは工事費用を含めて1台あたりおおむね10万~20万円ほどが相場です。複数台設置しようとするとまとまった予算が必要になります。

一方で、リース契約やレンタルと比較するとトータルの費用は安く済むのがメリットです。また、加入を強制させられる保険やメンテナンス契約などもないので、運用にあたって希望に沿った契約ができます。

リース契約

リース契約は貸主と借主、リース会社の3者間契約で監視カメラを借りるものです。契約期間は一般的に5~7年と長い傾向にあります。リース契約のメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット初期費用を抑えられる ・レンタルよりも安価
デメリット購入よりはトータルのコストが高い ・途中解約すると違約金が発生することが多い

リース契約ではリース会社に手数料・保険料を払う必要があります。そのため、購入と比較するとトータルのコストは高めです。

しかし、レンタルとは異なりリース費用にはメンテナンス費用が含まれていないので、同じ期間レンタルするのと比較すると費用は安くなります。

しかし、リース期間の途中で解約すると違約金が発生することが多いので、契約内容をよく確認し、監視カメラをどのくらいの期間使いそうか検討する必要があります。

レンタル

レンタルは貸主と借主の2者間による契約で監視カメラを借りるものです。契約期間は自由度が高く、1ヵ月などの短期契約もあれば、5年以上の長期契約もあります。レンタルのメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット初期費用を抑えられる ・契約期間の自由度が高い
デメリットトータルのコストは高い

レンタル費用には故障したときの保証や消耗品の交換費用などが含まれているため、トータルのコストは購入やリース契約に比べ高めです。

しかし、初期費用は抑えられるので、まずはお試しで監視カメラを設置してみたい場合は、レンタルを利用すると便利でしょう。

監視カメラの設置場所の例

監視カメラの設置場所には配慮が必要です。無闇に設置するとビルの利用者に威圧感を与えるばかりかプライバシーを侵害しかねません。監視カメラは共有部に設置しましょう。また、以下で紹介する場所に設置すると効果的に防犯できます。

エントランスホール

エントランスホールは不特定多数の人が出入りする場所なので、監視カメラを設置すると不審な人物をチェックしやすくなります。また、ビルが監視カメラを設置しセキュリティを強化していることを印象付けやすい場所でもあります。

エレベーター・倉庫

エレベーター・倉庫内は密室になりやすいので、犯罪・不正行為のリスクが高い場所です。そのため監視カメラを設置する優先順位は高いと言えるでしょう。

エレベーターは、監視カメラを設置する際にエレベーターのメンテナンスをする業者の協力が必要になる場合もあります。

ゴミ捨て場

ゴミ捨て場は不法投棄や放火のリスクが高い場所です。また、捨てられたゴミが荒らされないようにするためにも監視カメラは有効です。ゴミ捨て場の周囲も狙われる場合があるので、やや広めの範囲を捉えられる監視カメラを設置しましょう。

当社の強み・メリット

総合ビルメンテナンス企業である当社は、監視カメラのことまで含めてご相談をお受けすることも可能で、様々なビルにまつわるメンテナンスを一手に受けられます。以下のような強みがありますので、ビルメンテナンスに関して何かご相談がありましたら、ぜひ、コニックスにご相談ください。
コニックスへの問い合わせ

  • 特に愛知県においては拠点数が多く、何かあった時にすぐに駆け付けることができます
  • 創立1955年以来、長きに渡り培われた圧倒的な経験値を持ち、信頼していただけています
  • エコチューニング事業所認定・エコチューニング技術者がいるため、省エネ知識も豊富です
  • 総合ビルメンテナンス企業として、建物にまつわる悩みごとをトータルでご相談お受けし、解決できます
コニックスのオフィシャルキャラクター「コニーちゃん」

コニックス株式会社

コニックスは愛知・岐阜・三重を中心に東京から大阪までを網羅した総合ビル管理会社です。
ビルメンテナンスと呼ばれるサービスを主体として、ビルにまつわる100の仕事を行い「コニックス」の制服を着た常時2,600名を超える社員が皆様から「ありがとう」を頂戴すべく動いております。

<当社許認可・保有資格の例>

  • 建物環境衛生総合管理業 愛知県18総第8号
  • エコチューニング事業者認定 第170087号
  • 警備業 第54000058号
  • 一般建設業(般-3)第39090号

<当社従業員保有資格の例>

  • 清掃作業監督者
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • 警備員指導教育責任者